2月9日 (月) さっぶ〜
恐らく、今シーズン一番寒い一日やったと思う。昼休みに机で転寝したら風邪をひいてしまったようだ。今夜はじっくり風呂に入って温まって寝るべし。
昨日は2〜3時間、ババタレ腰で牡蠣やサザエを焼いてたら下半身に来たようだ。チャリンコをこぐと股関に違和感を感じるし、筋肉も疲れているようだ。
恐るべし、ババタレ腰。
|
2月11日 (水) リモコン発見
先日、牡蠣を食べに行った人からメールが来た。用件は、車の中に帽子を忘れていないか確認して欲しいとのこと。直ぐにでも確認に行きたいのはヤマヤマやったのだが、体調を崩していて今日の午後までそのままになっていた。
今日中には返事をせんとアカンと思い、今日の午後になって駐車場へ出向き車内を捜索したが、それらしきものは見つけられなかった。それはそれで残念な結果となったのだが、代わりに紛失したと思っていたカメラのワイヤレスリモコンを発見した。
このリモコン、紛失したのは迷い滝やろなぁ…と思っていたのだが自分の車の中とは…。少し前にワイヤードのリモコンを購入したのになぁ…。救いはササードパーティーのものなので価格が安かった事かな。
ま、状況によって使い分けられるということで前向きに考えましょう!
帽子の方は直ぐに、見つかりませんでしたと返信したら、すぐにそれに対して返信が帰ってきた。アドレスを見たら勤務先のものではなかったのでちょっと驚いた。
ま、いろいろ出来る世の中ですからね。職場からのメールなので、休み明けでエエやろと言うのは安易な思い込みすぎますなぁ…。失礼しました。
|
2月15日 (日) 免許失効
またやってしまった。 総務省から定期的にメールが来るので忘れはしてなかったのだが、一回チェックしとかんとアカンと思いつつ…。
本日、チェックしたら一年前に失効してました。再申請しようかと思いサイトにログインしようと思ったら、こっちのユーザ登録も期限切れ?でやり直し…。局免は仕方無いとしても、ユーザ登録まで無効にしてしまうとはあんまりな仕打ちちゃいますか?総務大臣さん。(誰でした?)
パッと見た感じ、申請を行うサイトは6年前に利用した時より格段に使いやすそうに見えるので「よしよし」とは思うが、裏返せば、最初のはデザイン的にも実用的にもボロボロでした。
webデザインを始めたド素人会社がとりあえずcgiで動く事だけも目的に作ったようなダメダメなシステムやった記憶があります。確か、税金返せと思った様な記憶も…。
ちゅうことで、とりあえず、ユーザの再登録を申請して、それが届いてから開局申請ですかね。また銭掛るなぁ…。それはともかく、コールサインをどっちで申請するか、最初の?前回の?それともロシアンルーレット?
(*^o^*)(>_<)
|
2月17日 (火) あれから一年
去年の今日。生まれて初めての手術、入院を翌日に控えた日だった。明日はいよいよ入院日と言うことでなにやらそわそわしていたような記憶もある。その一年後にあたる本日、たぶん今日で通院も終わりやろと思いながら検診に行ってきた。定期健診も数回目、MRIも三回目となると慣れたもので、時間にだけ遅れんように病院にさえ着けば、いやたとえ遅れても、診察券を出せば診療内容がわかるので、こっちは何も考える事は無い。今日もてっきり、レントゲンがあると思ってたのだが、念のため確認したら、無いとの事、ま、そんな訳で診察前のイベントもちゃっちゃと済ませ、保険証を提示し、診察の受け付けも済ませたのだが、なかなか診療が始まらない。
まぁ、これももう慣れてるのでどうって事は無い。キンドルファイヤで久々に読書タイムにメールチェック。眠たくなったらうとうとしたりと約110分ばかりロビーで過ごしました。
名前を呼ばれたのは予定診察時刻を過ぎること90分。腕をグリグリ回したり、力を入れたり、抜いたり。MRIの画像を見たりしながら主治医の先生曰く。
キレイです。水も溜まってないし、痛みも無いと言うことだし、次は一年後にしよか。
エッ、終わりにしよか、の間違いちゃうん。
と言うことで2016年2月18日15:00時の検診が決まりました。 わからん?
|
|
|
2015/2 |
Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
|
|