本日の結果:タイガース2-10ベイスターズ
本日までの戦績:95試合 54勝38敗3分 勝率 .587
本日までの平均得点:4.05
本日までの平均失点:3.67
中継見たとたんに近本、中野の足攻で2点を返しなお無死二塁。あと1点とれたら解らんでと思っていたら、サンズ三振、大山も三振、佐藤輝が二ゴロ…。サンズはともかく大山の間抜けな三振が痛すぎる。サンズもそうやけど外角のストレートを二人とも見送り。大して厳しいコースでは無かっただけに狙い球の指示が出てたのかと…。
ここで所要で中継から離れたのですが、二番手斎藤が二死を取ってから安打、四球、四球適時打、適時打で3失点。せっかく2点を取って追い上げムードをぶち壊しでくれました。球には力があるのやけどやっぱり敗戦処理ですな。昨日の青柳の二桁勝利について矢野監督が調子が悪いなりになんとかする引き出しが無いと二桁は難しいと言う様な事を言うコメントを発していたが斎藤なんか球に力があるだけなのでは無いだろうか。制球も緩急も駆け引きも全然アカンねやろね。調子がエエ時は抑えられるけどそうでないときは…。敗戦処理を続けるか下でちゃんと練習するか、まぁ頑張って下さい。
チーム的には今日がベイに相性の良い伊藤将、明日がガンケルと言う先発やっただけにあわよくばを狙っていたと思うだけに今日の敗戦、特に斎藤のぶち壊しは痛い。そのへんも斎藤にはしっかり認識して欲しいです。